こんにちは、あさです。
NHK『ヨーロッパ トラムの旅』にて、
世界遺産のポーランド・クラクフ歴史地区を、
トラムでめぐる様子が紹介されました。
クラクフは、ポーランド南部にあり、ポーランドで最も歴史ある都市の一つです。
17世紀初頭にワルシャワに遷都するまで、14世紀後半から200年近く、
クラクフがポーランド王国の首都でした。
第二次世界大戦中、この街にドイツ軍が司令部を置いていたため、
クラクフはナチスドイツによる破壊を免れ、
旧市街の歴史的な町並みは、世界遺産に指定されました。
トラムの路線は、クラクフ地区の中心から放射線状に伸びており、
観光にも便利です。
今回は、この世界遺産のポーランド・クラクフ歴史地区の、
トラムで行ける名所、見どころについて、調べてみました!
世界遺産のポーランド・クラクフ歴史地区、トラムで行ける名所、見どころは?
クラクフは小さめの街なので、徒歩でも十分観光が楽しめます。
しかし、トラムやバスを乗ることで、行動範囲がさらに広がりますし、
スムーズに移動することができますよ。
徒歩、またはトラムで楽しめる、
クラクフ歴史地区内の名所を紹介していきたいと思います。
バルバカン
トラムの写真でよく写っているのは、バルバカンという砦です。
15世紀に作られ、7つの塔、射撃用の小穴130個があります。
クラクフは1300年頃は、周囲を城壁に囲まれた城塞都市でした。
今はほとんどの城壁が壊されてしまいましたが、
今も残るフロリアンスカ門を守るため、バルバカンは建てられました。
馬蹄形の砦である、バルバカンは大変珍しく、ヨーロッパでも3ヵ所しか残っていません。
また、クラクフのバルバカンは、現在残ってるもののなかでは一番巨大です。
旧市街の中心 中央広場
旧市街の中心には200mにも及ぶ広さの中央広場があります。
中央広場には、聖マリア教会、織物会館、市庁舎の塔など
見所となる建物が集まっており、壮観です。
織物会館
中央広場の真ん中にある建物が、織物会館です。
織物を取引する場として、13世紀に建設されました。
全長100mほどの織物会館の中にはお土産屋さんがたくさんあり、
日中は人混みでごった返しています。
2階はクラクフ国立美術館で、18~19世紀の作品が展示されています。
聖マリア教会
聖マリア教会は、1222年に建設されたゴシック様式の教会です。
高さは80メートルで、塔の上に登ることもできます。
荘厳さを感じさせる外観だけでなく、内部も魅力的で、
鮮やかなステンドグラス、芸術作品は、そのまばゆさに息を呑むほどです。
1477年から1489年にかけて、彫刻家のファイト・シュトースが造った内部の祭壇は、
現存するゴシック期の祭壇画の中では世界最大級と言われ、
ポーランドの国宝に指定されています。
聖マリア教会では、正時ごとにラッパが鳴り響きますが、
これは700年のあいだ続く伝統です。
13世紀、街の人々を救うべく、
モンゴル軍の襲来を音楽で知らせたラッパ手が、
敵の矢で喉を射られて殉職したことにちなみ、
今でもメロディーは突然鳴り止むようになっています。
ユダヤ人ゲットー カジミエシュ地区
旧市街南東に、カジミエシュと呼ばれる地区があります。
ここは、欧州最大のユダヤ人ゲットーがあった場所です。
ユダヤ人ゲットーとは、ユダヤ人を強制的に収容した居住施設のことです。
中世からたくさんのユダヤ人が住んでいて、
シナゴーグ(ユダヤ教の会堂)やヘブライ語のレストランがありました。
中央広場から10分歩いただけで、全く違う世界観を放ちます。
映画「シンドラーのリスト」の舞台にもなりました。
ヴァヴェル城
クラクフ旧市街の南に位置するヴァヴェル城は
16世紀まで歴代ポーランド王の居城として使われてきました。
ヴィスワ川沿いの、美しいゴシックルネサンス様式の城です。
場内には、ポーランド国王が戴冠式を行ってきたヴァヴェル大聖堂や旧王宮、
金色のドームが目印のジグムント礼拝堂など見どころがたくさんあります。
大広間、庭園、博物館など見学したいエリアごとにチケットを購入するのですが、
入場チケットは一日の販売数に制限があり、
混雑した日は、人気のあるチケットは午前中に売り切れてしまうようです。
ヴァヴェル城のそばを流れるヴィスワ川は、全長1047km、ポーランドで一番長い川です。
ここでは、30分~5時間までのコースでクルージングを楽しむことができます。
ヤギェウォ大学
1364年にカジミエシュ大王により創立された、ポーランド最古の大学です。
ポーランドを代表する総合大学で、大学ランキングでも
ワルシャワ大学を抜き、ポーランドのトップに立つこともあります。
建物は15世紀ゴシック様式で、とても美しいコレギウム・マイウスという中庭があります。
地動説を唱えたコペルニクスや、ローマ法王ヨハネ・パウロ2世が学んだことでも有名です。
同大学の図書館は、モーツァルトとショパンの自筆楽譜を
多数所有していることでも知られています。
まとめ
クラクフは歴史地区全体が世界遺産にしていされているため、
トラムで街をめぐるだけでも、車窓からの歴史ある風景に感動しそうです。
上記の見どころは、すべて中央広場から徒歩20分以内で着くようです。
徒歩にトラムに、また違った雰囲気で、
クラクフ歴史地区の観光を楽しむことができそうです🎵✨
コメント