森永邦彦の個展に行きたい!ブランド、アンリアレイジの作品の価格帯は?【デザインミュージアムをデザインする】

未分類
出典:vogue.co.jp

こんにちは、あさです。

 

NHKEテレ『デザインミュージアムをデザインする』にて、

ファションデザイナー森永邦彦さんが特集されました。

スポンサーリンク

森永邦彦の経歴、プロフィール

出典:vogue.co.jp

〇名前 森永邦彦(もりなが くにひこ)
〇職業 ファッションデザイナー
〇出身地 東京都国立市
〇生年 1980年
〇学歴 早稲田大学社会科学部卒業

 

大学在学中にバンタンデザイン研究所に通い、服づくりをはじめます。

2003年「アンリアレイジ(ANREALAGE)」として活動を開始します。

 

2005年東京・コレクションデビュー、

2014年にはパリ・コレクションへ。

 

2015年「アンダム ファッション アワード」や、

2019年「LVMHヤング ファッション デザイナー プライズ」ファイナリストへの選出、

第37回毎日ファッション大賞を受賞されるなど、有名なデザイナーさんです。

 

2020年1月、イタリア・ミラノでの、2020-21年秋冬メンズ・コレクションでは、

日本人デザイナーとして初めて

「フェンディ(FENDI)」とのコラボコレクションを発表しました。

森永邦彦の個展に行きたい!

出典:mistore.jp

2021年に開催される森永邦彦さんの個展は、

探してみましたが、残念ながら見つかりませんでした

 

森永さんの個展ではないのですが、

NHKEテレの番組「デザインミュージアムをデザインする」の関連企画である、

日本のデザインをテーマにした展覧会「DESIGN MUSEUM BOX展」に、

森永さんの作品“ハブラギン”出品されます。

 

会場:Ginza Sony Park(東京都中央区銀座5-3-1)

会期:2021年4月10日(土)~5月9日(日) 午前11時~午後7時

問合せ:050-5541-8600

入場無料

【奄美】森永邦彦(ファッションデザイナー)×宇検村生涯学習センター 元気の出る館/瀬戸内町立図書館・郷土館 「ノロの装束“ハブラギン”」

 

上記は東京での開催ですが、森永さんの作品は、舞台となる下記の各会場でも展示されます。

(休館日などは、各会場に準じます。)

3月6日(土)~17日(水) 宇検村生涯学習センター 元気の出る館

3月20日(土)~31日(水) 瀬戸内町立図書館・郷土館

スポンサーリンク

ブランド、アンリアレイジの作品の価格帯は?

出典:anrealage.com

Not Found|ANREALAGE OFFICIAL ONLINE SHOP
デザイナー森永邦彦。1980年、東京都国立市生まれ。早稲田大学社会科学部卒業。大学在学中にバンタンデザイン研究所に通い服づくりをはじめる。2003年「アンリアレイジ」として活動を開始。ANREALAGEとは、A REAL-日常、UN REAL-非日常、AGE-時代、を意味する。2005年東京タワーを会場に東京コレクショ...

 

上記のリンクはアンリアレイジオンラインショップですが、

球体のようなカーディガンや、三角錐のフーディなど、

さすがパリコレに10回以上出展されているブランドのデザインだと感じました…

出典:anrealage.com

 

バッグなどもカラフルなものや、パッチワーク、かわいいです!

 

さきほどの球体のようなカーディガンや三角錐のフーディ

32000円~54000円

Tシャツ8000円~10000円ほど。

 

出典:anrealage.com

 

パッチワークショルダーバッグ、すごくかわいいんですけど、20000円

デイパック(リュックサック)28000円

 

他ドライフラワーを閉じ込めたリング6000円

ハット20000円など。

 

私は庶民なので一見少々お高いと思いますが、

この動画を見たらすごいかっこいいです!

この個展は、2020年に開催されたものなんですが、

こんなTシャツを着たらちょっと人生観変わるかもなって思っちゃいました💛

まとめ

森永邦彦さんの個展2021年度のものは残念ながら見つかりませんでしたが、

去年もされているようなので、また近いうちに開催されることを楽しみにしたいと思います!

 

作品の価格帯は、やはり少しお高めだと思いましたが、

着れば間違いなく世界観が変わりそうだと感じました…!

 

自分自身もっとブラッシュアップして、森永さんの服を着たり、

アイテムを身に着けられるような自分になっていきたいって思わせてもらえました🌈✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました